Athlearn High School(アスラーンハイスクール)
TOP
記事一覧
大学紹介
先輩体験談
学問紹介
【投稿:先輩の声】 スポーツを仕事に
Athlearn High School(アスラーンハイスクール)
>
先輩体験談
>
スポーツを仕事に
大学生の先輩の体験談を掲載中!
どのような大学生活を送っていたか
大学運動部で学んだこと
勉強との両立について
大学でやっておいてよかったこと、やっておけばよかったこと
高校生に伝えたいこと
努力は実る。大学に進んで大きく変わった競技人生
036 大木恭介さん
コーチ
スポーツを仕事に
帝京科学大学
心技体
柔道
トレーナーになるために、大学を選んだ
025 大塚美莉さん
スポーツを仕事に
スポーツ学部
トレーナー
バレーボール
平成国際大学
解剖学
自分で決めた道を進め!
023 長田風花さん
スポーツを仕事に
テニス
体育の先生
応援される人であれ
札幌国際大学
自分で決めた道
プロ野球選手を目指して尽力した過去と今
024 中西 啓太さん
スポーツを仕事に
帝塚山大学
独立リーグ
自分がどう頑張るか
野球
野球を仕事に
悩み続けながら、自分の壁を越え続ける
023 中野 樹里さん
スポーツを仕事に
バレーボール
専門か大学か
自分の壁
自分の決断を信じる
みんなで一丸となり、目標を達成する。競技に打ち込んでついた習慣
022 高橋純一さん
アメリカンフットボール
スポーツの仕事
スポーツを仕事に
一橋大学
商学部
自分を成長させた「魅せるサッカー」
021 杉田亜未さん
サッカー
スポーツを仕事に
なでしこ1部
吉備国際大学
魅せるサッカー
大学で知った「自己責任」の自由と厳しさ、そして楽しさ
020 近藤早織さん
スポーツを仕事に
全部自分に返ってくる
地理学
大学の自由度
柔道
立命館大学
「結局、サッカーが好きなんや」サッカーを仕事にするまで
019 吉田凪沙さん
サッカー
スポーツを仕事に
なでしこ1部
人生の選択肢
吉備国際大学
自分の心の弱さと向き合い、世界チャンプに。自律訓練法が多くを変えてくれた
016 奥田朋子さん
2階級制覇
スクールカウンセラー
スポーツを仕事に
ボクシング
世界チャンピオン
柔道
立命館大学
高校教師
広い視野で手に入れたキャリア。プロとして2つの業界で活躍する
015 菊池秀治さん
アイスホッケー
スポーツを仕事に
プロアイスホッケーチーム横浜GRITS
法政大学
生命保険会社
大好きななわとびが仕事に。教育大学で学んだことが今の仕事に活きる
012 藤沢祥太朗さん
スポーツを仕事に
なわとび
なわとびパフォーマー
ナワトビライド
なわとび世界大会銀メダリスト
文教大学
1 / 2
1
2
»
このページの先頭へ戻る
TOP
記事一覧
大学紹介
先輩体験談
学問紹介