自分を成長させた「魅せるサッカー」|アルビレックス新潟レディース|杉田 亜未さん

杉田 亜未さんインタビュー動画

杉田 亜未さん

profile

神奈川県出身。
湘南学院大学の女子サッカー部に所属し、高校では全国大会ベスト8進出を記録。
吉備国際大学に進学し、大学4年時になでしこジャパンからのオファーを受ける。
現在は、女子サッカーなでしこリーグ1部「ノジマステラ神奈川相模原」に在籍し、キャプテンとして活躍中。

自己紹介をお願いいたします。

今は「ノジマステラ神奈川相模原」という女子サッカーのプロチームに所属して、仕事がプロサッカー選手という仕事をさせてもらっています。先日はE-1選手権っていうのに選出されて、なでしこジャパンの方での活動もさせていただきました。
大学時代はスポーツ社会学科で、主にスポーツのこともそうですし、その中でサッカー専攻というのがあったので、自分自身はそのサッカーをより知るためにサッカー専攻をさせてもらっていました。

どのような経緯で進路をお決めになられたんでしょうか。

自分が3年間全国大会に出させてもらって、日本一っていうのを一応目指していたんですけど、なかなか思うような結果にならなくて。悔しさもあって、やっぱり日本一になりたいなっていうのはすごく思ってたんです。そんなとき、先輩が吉備国際大学の方に神奈川県から岡山県に行って、その先輩を自分も尊敬してて、一緒にサッカーしたいな、もう一度日本一を本気で目指したいなと思ったのが一番の理由です。

大学でこれを経験してよかったなと思うところはありますか。

当時なでしこリーグっていうアマチュアの最高峰のリーグがあって、そこに大学生が加入しようという動きが始まりました。
そうなると地域の人との関わりだったり、スポンサーさんや企業さんとの関わりだったり、普通では関われないような方々と関わるようになって。プロスポーツも多分そうだと思うんですけど、お金が関わってきたりとか、スポーツをすることで貢献できたり、スポーツを通して人がすごく動いてるのを見て、スポーツの深みというか、スポーツで動いてる人がこんなにいるんだっていうのを、まず知りました。
そこで「ただサッカーをしてるだけじゃ駄目なんだな」っていうのを感じたというか、自分たちがただサッカーするだけじゃなくて、お客さんが来てくれるから、「魅せれるようなサッカー」とかプレーをしなきゃいけないと。自分のためだけじゃなくなってきたというか。それを大学生で経験することができて、一番自分を成長させてもらいました。

お金を払って来てもらっていることは、ご自身のサッカーにどのような影響を与えましたか。

やっぱり中途半端なプレーはできないって思いますし、気持ちの伝わるようなプレーは絶対最低限しなきゃいけないっていうの当時からすごく思っていました。もちろん勝敗っも大事ですし、勝つことで喜んでくださる方っていうのがたくさんいるんですけど、それ以前に、本当に気持ちが見えるようなプレーをするだけで「気持ちが見えてたよ」みたいなことを、負けても言ってくださる人がいて。「負けてもそういうふうに見てくれるんだな」って。
そういう最低限自分たちができる全力を出すことが一番大事だなって。気持ちを見せることは本当に人に伝わる。
結構大学のときに高いレベルの相手が多かったので、勝てることが奇跡みたいな。引き分けでも「今日良かったね」って言ってくださる方も本当に多い状況だったので、だったら本当に自分たちはできることをやり尽くして、気持ちを見せるしかない。そういうのが大学で培われたと思います。

大学スポーツは高校までの部活動と違うことはありますか。

サッカー自体に対する考え方っていうのは変わらないと思うんですけど。やっぱりレベルが上がるので、年代と共に自分自身の今までしてきたプレーを考えるようになりました。
高校までは結構直感というか、なんとなくその時感じたプレーをする感じだったのが、大学になって考えるサッカーをするというか、「次ボールが来たら、次ここに出そう」っていうのをより考えるようになったというか。結構そこは違うかなと思います。
今まで通りやったときに、やっぱりレベルが高い分、ミスが増えたりして。そうしたときに「このままじゃ駄目だな」って感じましたし、当時の監督も結構考えさせることは多かったので、必然的に何か考えなきゃいけない状況になっていたと思います。

今の自分が高校時代の杉田さんに声をかけるとしたら、どのような進路選択を促したり、選択をされるでしょうか?

もしも自分が実業団に入っていたら、全然違った人生に・・ある意味悪い方向にいってたんじゃないかって自分は思っていて。
大学に行くことで、自分自身が人との関わりで、人として成長することができましたし、大学って専攻によっては勉強できることも全然違うと思うんですけど、でも行ってみて、そこで自分自身を知ることってできると思いますし、自分が経験することでいろんな幅が多分広がってくるのかなっていうのはすごい感じています。
自分はサッカーというものがあったんで、進路っていうのも決めやすかったんですけど、サッカーしていない人との出会いもありましたし、もしサッカーをしなければそういう人たちとの出会いによって、選択肢ってのもまた広がったんじゃないかなと思うので、人としてとか選択肢を増やすって意味でも、大学に行ったことがすごいプラスになったかなと思います。

高校生に向けてメッセージをお願いいたします。

進路選択とか大学選択でもすごく悩むと思うんですけど、いろんな方に情報を聞くっていうのも大事だと思いますし、自分がやりたいことがあるのであれば、それに特化した大学っていうのを選択するのもすごくいいと思います。まだやりたいことがなかったとしても、少しでも興味があるようなものがあれば、そういう大学を選択するのもいいと思います。
自分自身も大学どうしよってなったときにサッカーがあったので、もちろんサッカーの情報っていうのはっていろんな方に聞いたりしましたし、何か情報っていうのを集めることがやっぱり選択しやすいかなと思うので、もしも本当に悩んでわからないことがあれば、どんどん、どんどんその情報っていうのを集めて良い選択をしてもらえたらなと思います。

 

このページの先頭へ戻る